- データ復旧 >
- 特急データ復旧 和歌山 >
- LANDISK/IODATA >
- 成功事例2 エラーランプ点灯のLANDISKからのデータ復旧に成功!
LANDISK データ復旧
2013.4.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 エラーランプ点灯のLANDISKからのデータ復旧に成功!


和歌山県和歌山市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IODATA
- HDLGX250R
- 250GB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分 / 36時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
ネットワークに繋いでいたLANDISK HDLGX250Rがアクセスできなくなってしまいました。
何度か繋ぎ直したり、電源を入れ直したり、ケーブルを交換してみましたが全くアクセスできませんでした。
大事なデータが入っておりますので2〜3日ほどでデータが必要です。
場合によっては、データの作り直しが必要となりますので早めに診断結果が知りたい。
診断内容
LANDISKのハードディスクを筐体から取出し、異常がないかチェックを行いました。
通電すると最初はモーターは回るものの、途中で止まってしまいました。
基盤もしくは中のパーツに異常があり、分解によるデータ復旧を行いました。
以上のあるパーツを特定し、パーツを交換しました。
ハードディスクのバックアップディスクを作成し、そちらからデータの確保をおこないました。
復旧結果
LANDISK HDLGX250Rから99%以上のデータ復旧に成功しました!

専門スタッフの対応・コメント
今回お預かりしましたLANDISKですが、バックアップを取る予定とのことでした。
こういったバックアップは早めに行わなければいつデータが消えてしまうかわかりません。
データが大事であればあるほど、バックアップを随時取ることをおすすめしております。
1か月で壊れるものもあれば、10年近く使用されるものもあります。
使用環境にもよりますので早めの対応をおすすめしております。
弊社ではバックアップ用のクラウドサーバーを用意しております。
データ復旧からバックアップまで提供させていただいておりますので、お困りの際は是非ご利用ください!
>>